2018-09-13 Thu
集合~って言う号令で、集う二匹。

ピシッとしろよ!
と恐竜くんに耳打ちして、
兄貴風を吹かせる、しし丸。

そんな私の可愛い子分達。
ピシッと整列する姿を見て、
飼い主の私が、一番エライんだぞ!
と優越感に浸れる瞬間。

しし丸と恐竜くんは、とっても仲良し。
シンクロする二匹。

カメラを見ると、前へ前へと出たがり屋の
兄貴分☆しし丸。

基本は仲良しだけど、
何故かイザコザが生じてしまう。
ハイっ、ケンカ。

極悪な顔して、恐竜くんの首根っこを
掴んでる。

私を巻き込んでの、ガブガブ大会。

なんか必死すぎて・・・
ちょっと引くわ~、な姿。


にほんブログ村

2018-08-22 Wed
ペット用品の購入は、もっぱらネットショッピングだね。
暑くて、買い物に行く気にもならないし、
そもそも充実したペット用品売り場がないのだ、
田舎には~。

箱が来たら、とにかく入りたがる男。

しし丸サイズには、ちょっと小さめな箱でも
強引に入り込む。
すっごく、ギュウギュウ。

体を押し込んで、イイ塩梅の体勢に
持ち込んだら、段ボールカミカミ。

何が楽しいか全然ワカラナイ。
この暑い中、暑苦しい段ボールに入って、
ヤダヤダ。

こんなにもギューギューなのに、
向きを変えようとする、しし丸。

クルリと180度回転を披露して、

やっぱり、この段ボールには
この向きが最適じゃねぇ

って、私に問いかけてきたかと思ったら・・・

軽やかに脱出。
なかなか身のこなしが俊敏な御犬様。

その後は、段ボールを咥えてダッシュ。

仕事がはかどりそうな、居心地のイイ場所を
見つけて

段ボールの解体職人としての職務を
全うするらしい。

とにかく、ガンバレーとしか言いようがない、
何がしたいかよく分からない、
しし丸の段ボール遊びでした。

にほんブログ村

2018-08-16 Thu
しし丸の一番の親友は、やっぱり恐竜クンだと思う。

手術前の過敏な時期には
応援団として、支えてくれたし。
(コロコロ転がった状態ですが)

手術後の一番過敏な時期にも
優しく寄り添ってくれてたもの。
(やっぱりコロコロ転がってるけど)

私も、この恐竜はお気に入りのオモチャ。
なんて言っても、耐久性がある。
しし丸がカミカミしようが屈しない。

グイグイ引っ張ろうが、破れない。

しし丸だって、親友であろうと容赦しないから
一番もろそうな部分の尻尾にガブリ付いたり

腹の部分に歯をグイグイ押しつけて、
痛めつけてるけど、ヘッチャラ無傷な恐竜クン。
本当に頼もしいオモチャです。

恐竜クンが居れば、勝手に独り遊びしてくれて
飼い主の私も楽ちーん。
そんな大親友の2匹。
しし丸、恐竜クンは?
と尋ねたら・・・

そんなヤツ、知らん!
っと、素っ気ない態度。
しし丸の後ろに、そっと転がる恐竜クン。

くっつきすぎず、離れすぎず・・・
絶妙な距離感が仲良しを続けられる
秘訣なのかな。

ちょっと今日はおやつじゃないけど、
素敵なモノを頂いた記録を。
何かな、何かな?

ドイツ人から頂いたワインなので、
異国の香りがするのでしょうか

かしこまる、しし丸。

と見せかけて・・・
イランコトする、絶対にする。

右前足を振り上げて、
サンドバックにして倒す!
ワイン本体に手を出さないところは、
さすが~!って褒めておこう。

中身は、白ワイン。
ドイツの代表品種であるリースリング種の
ドイツワインでした。
甘ったるくなくて、酸味のある味。
徳島県の鳴門市が、ベートーヴェンの
「第九」交響曲とゆかりが深いため、
このワインを選んでくれたのでしょう。
オシャレで、素晴らしいチョイスに感嘆しました。

ドイツは、セミが居ないんだって。
だから、セミの声に憧れを抱いてたんだって。
私ったら、セミの声によって今年の暑い夏を
余計に暑く感じてたけど、
その話を聞いて、ちょっとセミの声が暑苦しく
なくなった・・・気がする。。。

にほんブログ村

2018-08-15 Wed
うちのしし丸は、なかなかの芸術家。飼い主の私を楽しませる
アート作品を作り出してくれる。
新たな創造をかき立てるために、
段ボールへイン。

考え中。。。

そして、さっそく作品つくりにとりかかる。
ガブリンチョ!

前足でました。

反対側の前足も出ました。

そして、再びシンキングタイム。

ど・ど~んと両前足でました。
ツッパリ中。

かなり真剣なお顔で集中したら・・・

段ボールに穴が空きましたとさ。

しし丸のベロが見えました。

そのまま見守っていると、
しし丸の歯が出てきました。

『段ボールに歯』
これが、鬼才★しし丸の段ボールアートらしい。
ブラボーーー


このシュールすぎる段ボールアート。
分かる人には分かる。
私は、彼の一番の理解者でありたい。

にほんブログ村

2018-08-10 Fri
オシャレ~な日用品をもらったよ~。夏らしい絵柄が付いてるトイレットペーパー&
ティッシュペーパーの詰め合わせ。

こういう素敵便を送ってくれるのって
嬉しいよねぇ。
しし丸も興味津々で、のぞき込み。

メチャクチャ凝視して、獲物を狙ってる。
真ん中にあるアートな作品狙いか!
と思ったら・・・

ハ・ズ・レ~

壊れやすそうな貝殻アート作品は
無傷でなにより、ですが。

このイタズラに、テンションあがりまくり。

天の川~
どうやら今年の七夕は雨で、
天の川を見られなかったので、
自らのアート作品で天の川を再現してくれたよう。
鬼才★しし丸ですね。

段ボールの中のモノを整理してる最中も
さらなるアート作品つくりに夢中。
巨匠しし丸は、大変厳しい表情で作り上げてます。

ナイアガラの滝~
滝の流れ落ちる躍動感をたいそう
上手に表現できているのではないでしょうか。

そんなこんなで、しし丸のアート作品展は
終了し、すべてゴミ箱にぶち込まれたため、
不満げな顔して横たわる芸術家なのでした。


にほんブログ村
