2019-10-04 Fri
夏真っ盛りの頃、運動不足を解消すべく
早起きして、高原にやってきたよ~。
ネムネムを隠しきれず、大あくびの御犬様。

寝起きで、気分が乗らないお顔。
おいおい!私の方が早起きして、
運転して、よっぽど眠いのに~


でも、しし丸のこんな風なノリノリ顔を
見せられると、眠気も吹っ飛んじゃうね。

やっぱり標高が高いところに来ると、
涼しい。

下をのぞき見たせいで、
高さを実感し、絶望的な顔をする、しし丸。

ビビリな男だよ。
けど、ビビリん坊な方が無茶な事を
しないから、いろいろ安心。
無鉄砲に、崖を駆け下りて行かれたら
エライコッチャ、だもんね。

そんな感じに、高原に行って
お散歩を満喫できました。
早起き頑張ったよ!って言う、自己満足な記録。


にほんブログ村

スポンサーサイト
2019-09-29 Sun
しし丸とテクテクお散歩。足早に駆ける御犬様。

ふと、気づいたこと。

しし丸、後ろの岩と同化できそう。
色が同色。

だから、無理矢理に岩の上に
立たせてしまう、悪い飼い主。
しし丸、満面の笑みのようですが・・・
若干、愛想笑い気味。

隠れ身の術、が使えそうな
イイ感じに同化中。

そんなしょうもない飼い主の
思いつきに付き合ってくれる、
本当にイイコな、しし丸。

暑い夏の朝、ハァハァなりながら
一緒に散歩した思い出。
しし丸って、毛色は『クリーム』の分類。
でも、フレンチブルドッグのクリームにしては
少々、こんがりしてるのよねぇ~。


ただ、食べたオヤツを記録するコーナー。
美味しかったモノは忘れぬように
記録


徳島人なら誰もが知ってる包装紙
を咥える、しし丸。

洋菓子店「イルローザ」を抱え込み~

無事に開封作業を終えて、
藍色の素敵な箱がお目見え。

徳島の有名なお菓子、
「マンマローザ」達の詰め合わせ。

夏限定のトロピカルマンゴー味が
入ってました。
限定商品に弱い私は、とっても嬉しい。

ミルク餡に、マンゴー・パイナップル・
ライム・パッションフルーツ・バナナが
加わっているらしい。
トロピカルな果物大集合な感じ。

しし丸にはあげられないよ~、
って伝えたら・・・
ゲロゲロ~
って顔をしてたのでした。


にほんブログ村

2019-08-19 Mon
グイグイ行く、しし丸。坂道だって容赦なくグイグイ。

時々、飼い主を気遣って
振り返ってくれる優しいトコもある。

私が立ち止まってると、
心配になって駆け寄ってくれる。
ねぇ、だいじょうぶ~?

紫陽花が満開な場所にたどり着いたら、
写真を撮るっきゃない。

モデル気取りのしし丸は、
いろんな表情をしてくれる。
ナイス!
グッドジョブ


お散歩と写真撮影の仕事を
終えた後は、ガブガブ水を飲んで

豪快な水飲みだから、
口の周りはびっしょり。
水をしたたらせながら

帰路につく、豪快なしし丸散歩でした。


にほんブログ村

2019-08-16 Fri
意気揚々と歩く、立派なオケツ。
デヘヘヘ
振り返るしし丸は、やたらと笑顔だった。

ツツジが咲いてる頃のお散歩。

ツツジをバックに良き写真を撮りましょう。

ウヒヒヒヒ
写真を撮られるのは嫌いじゃない。
少々作り笑いな感じもするけど、
良い顔してる。

高台から、大変凜々しいお顔を
向けてくれるしし丸ですが、

高い場所から下を見下ろす姿は
へっぴり腰になっていた、
腰抜け野郎の姿なのでした。


にほんブログ村

2019-08-10 Sat
広々芝生をお散歩中。
やっぱ、ワンコの楽しみは散歩ダネ。

うひょひょぉぉ
って楽しそうに走る時もあれば・・・

動きを阻まれる時もある。

何かの力と引っ張りあいっこ。
腰を落として、抵抗中。
むむむむむぅぅ

私としし丸、お互いに自分の行きたい方向を
譲らない結果、こうなってました。

その後は、アスレチックのある公園へ。

ジャンピ~ング、
くんくん。

そして、腰を落として社会観察。

猫を可愛がる夫婦の姿を遠目で
見学する姿。
たいして面白くはなさそうだけど、
熱心に長いこと見てました。

私は、プリッとしたしし丸のオケツを
ひたすら見物してました。

にほんブログ村
