2018-02-21 Wed
かやぽん(当時:8ヶ月) 
お若い二匹。

恐る恐る近づいてみて、

かやぽんが優しく接してくれたのに、
しし丸は、ビビリん坊。
まだまだ怖いッス、のご様子。

なんか一番しっくりきてたコンビは、この二匹。
しし丸


モデル犬としても、バッチリな二匹。
しっかりカメラ目線。
ほぼ体は動かさず、顔だけ動かすという、
プロ級モデル。
(じぃーっ

二匹が少々動きます。)

2匹のまったり雰囲気の中、
かやぽん登場。
かやぽんからすれば、ひゅ姉を取られたみたいで、
焼きもち


ひゅ姉と勝手にまったり過ごしてた、
しし丸を調査!

前からも、

後ろからも、厳しく調査!

調査官かやぽん

念入りに調査に励んでいたのでした。
やっぱり、ワンコの取り調べの基本は、
お尻クンクンなんですね。

めっちゃ厳し~く
調べられてますよぉ

犬の世界は、年少ワンコが年長ワンコに
身を任せて、クンクンしてもらうのが
正解なんですね。

にほんブログ村

2018-02-20 Tue
ブヒ仲間のもぐ蔵先輩。顔がデカイ、デカすぎる。
遠近法か・・・遠近法と信じたい。

この日は、打ち合わせした訳じゃないのに、
2匹が偶然にも水玉模様の服。
もしや、お父さんか・・・?
と近づいていったしし丸に、
全く興味ナシの、もぐ蔵先輩。

やっぱり、お父さん違う!
って悟った、しし丸。

同じフレブル同士なのに、
全然絡まない2匹。
もぐ蔵先輩、銅像のように同じ格好で
立ちつくしてた。
どうした

大丈夫か


あまりの動かない、もぐ蔵先輩を
心配したけど、心配ご無用!
ゴロンゴロン、ゴロつくのが
好きやねん

もぐ蔵先輩は、いつもの事ながら
服を汚しまくってました。

にほんブログ村

2018-02-19 Mon
飼い主達が、かわら投げを楽しんだ後、しし丸、ほぼ初めて堂々とした態度で
地面に降り立つ。
そんな世紀の瞬間


これまで、何度かチャレンジしたけど、
足ガクガク、体ブルブルの、
全くのダメブヒ男だったのに、
この日は、お友達が居たおかげで
頑張った!
枯れ葉に興味津々。

枯れ葉も、いろんな種類がある事を知る。
風に舞う枯れ葉を追いかけたり、

くんくん匂いを嗅いでみたり、観察したり、

咥えてみたりした結果・・・

メッチャまずい事を知る。

もぉ

ってプンプンしてたけど、
自分で見て、触れて、覚えていくモノなのさ。

いろんな冒険をした記念すべき日。

にほんブログ村

2018-02-18 Sun
11月16日も、みんなでお出かけ~

歩くの大好きチームは、かやぽん


お利口サンにカートinできるコは、
ひゅちゃん。

今日はいっぱい歩くでぇ~。
ウキウキ

とにかく、お散歩大好きなブヒ男。

ひゅちゃんは、途中から抱っこガール。
ママさんと密着できるのが、
とにかく嬉しい~の。
(じぃーっ

ひゅちゃんがお茶目顔になります。)

かやぽんも、カートinして
仲良し姉妹は、楽ち~ん、楽ちん。

この日は、香川県高松市にある屋島に
来てたよ~。
ここに、「かわら投げ」とやらをする場所がある。

高松市を見下ろす絶景の場所から、
丸い輪っかに向かって、瓦を投げつけるのさ。
輪っかの中を通れば、ラッキー

簡単そうで、かなり難しい。
ホンモノの瓦ではない軽い瓦だから
まっすぐ飛ばないし、
風に吹かれて、ゆ~らゆら。。。

今から、かわら投げするぜぇ~!
スパッスパッと投げるぜぇ~!
って、やる気満々をアピールする私。
そして、スリングには、しし丸がin。
でも、投げるセンスがなさ過ぎて、
輪っかをかすりもしなかった

自分が投げたいと思う方向と全く違う方に
飛んでいく瓦。。。
これを、ノーコンって言うんだね。
まぁ、投げることで開運・厄除けになる!
らしいから、ヨシとしましょ。

ひと運動した後は、ソフトクリーム。
ビュービュー風が吹いて、
まぁまぁの寒さの中で食べるアイス、
味は美味しいけど、口が凍ったよ~。
(近くのお茶屋サンには、温かいうどんや
おでんもあったので、冬はそちらがオススメです)
ガキンチョしし丸が食べるには、まだ早いから
見てるだけ~。

かやぽんも、ママさんのソフトクリームを
ガン見

お裾分けを頂いて、
美味しさを知ってしまったようだね~。
じぃーっ

真剣に見つめてた。
うん、うん、そうなるよ~。
甘くて美味しい、魅惑的な食べモノだもの。


にほんブログ村

2018-02-16 Fri
ひゅ&かやママさんにもらった、しし丸への素敵なプレゼント

頂き物に対して、お座りして待つ
優秀なコ。

面白いオモチャやオヤツがいろいろ入った
玉手箱の中から、
早速、

食いつき~。

ししまるネームの入ったクッキー。
可愛すぎて、貴重すぎて、食べられないヤツ~。

そして、ファミリーが全員集合。
みんなイイ顔して、集まってるの。
パーティーに欠席してるコはいないよ。

ファミリ~集合イラストが、
プリントされた服(しし丸用と飼い主用)。
一生大切にしちゃうよ~

早く、しし丸が大きくなって着せたいナ。

しし丸用のカッチョイイ服も頂いた。
Bulldoss(ブルドス)サンの服。
この服が似合う男ブヒに
成長せねばならぬ!

これは、今現在6ヶ月のしし丸にバッチリ!
海をバックに、イケてる風

イヤッ~ホイ


素敵グッズの入った玉手箱は、
しし丸も私もニンマリ


にほんブログ村
